
ルティナ NEWS
-
未来のふたり
今そばにいるパートナーとこのまま結婚するのだろうか…幸せで、大好きで、この先も二...
2025/03/04 -
吐き出す場所
占いの館には身近な人には話せない悩みや問題を抱えて相談に来られる方も来ます。それは恋愛...
2025/03/02 -
気持ちの在処
占いで恋愛相談と聞くと、現在進行形で片想いの方が相談しに来ているイメージが強いかと思い...
2025/02/27 -
転んだ先はどんな景
未来の自分がどうなるのか、気になる方って少なくないと思うんです。もし、この選択をしたら...
2025/02/26 -
”ワタシ”を知る事
なんとなく続けているけれど今の仕事にやりがいや意欲を感じない。そういう方って現代に多い...
2025/02/20
占い師 BLOG
-
雪国
雪国というのは、豪雪地帯の雪国の意味では無く、今回は、川端康成の名作雪国。ふと、冒頭の...
2025/03/16 -
本日3/9(日)お越し
H様へお名前の候補をいくつか挙げておきますね!①あすか ②しほ ③まこ ④えりな ⑤えなもし...
2025/03/09 -
新たな出発
かなり遅くなりましたが、2025年始まりましたね。一層引き締めて、日々暮らしたいと思います...
2025/01/23 -
身近な小さな精霊
悲しい気分の時、気になることがあって気分が優れない時、鬱々とした解決できない事がある時...
2025/01/22 -
遥か遠くの記憶
いつか遥か遠くの記憶の中で、“チベットの山奥の寺院のような施設”で活動してい...
2025/01/16
-
身近な小さな精霊
riico先生
悲しい気分の時、
気になることがあって気分が優れない時、
鬱々とした解決できない事がある時など。
植物を身近に感じて癒してもらう。そんな習慣をつけてみるのもいいですね。
植物には水色の美しいオーラがあります。
植物にもちゃんと意識があります。
葉を切った時などまるで嫌がっているかのように(感覚ですが)水色から赤っぽいオーラに変わることがあります。育てている人の感情も敏感に感じ取っているような、そんな成長を見せる時もあるんです。多分、そんな時に「癒される」と感じるのかも知れません。
私の家に来た植物は、たくさん買って神事に使いました。その後も花瓶に活けて楽しんでいました。
通常は半月程で枯れてしまうのだそうですが、この植物の一部は2年程生きていました。
この生き残った植物には精霊がいるようで、最後枯れる前に3度花を咲かせてくれました。
大切に育てていた時に精霊が来てくれたのかもしれません。 花が咲いたとき、感激して写真を撮りました。
この植物が枯れた後、偶然に新たな家に出会い、希望通りの条件で新居に住むことができました。
今でもこの植物の花を見るとじ~んと感慨深い思い出です。泣きそうになります。
素敵なギフトをありがとう。2025/01/22 16:33 -
遥か遠くの記憶
riico先生
いつか遥か遠くの記憶の中で、“チベットの山奥の寺院のような施設”で活動していた時代があります。
多くの子供たちと一緒に“曼荼羅をひたすら極める”ような。そんな穏やかな日々を過ごしていました。
その時代に出会っていた魂に“現世で出会うかも知れない”とふと感じることがあります。
いつの時代にも、どの時期に生きた記憶のカケラでも魂同士の関係性のコードがあります。
それは柔らかいホースのような水色のチューブです。二人の関係性が良好なら滑らかなものになっていますし、関係性がうまくいっていないならギザギザしたり、とげとげしい感じになっていたりします。
送られる情報は“なんとなく知っている”というような直感で感じるようなイメージです。頭で考えるような理由はなくて。
一度関係コードができると死後も永遠に続いていきます。
いつか出会ったあの人と、環境は違っても今回では親友として出会っていたり。深いコードが繋がっていたります。
何故だかわからないけど、会いたい気持ち。懐かしい感覚。
もう出会っている相手との関係性も含めて、一度見直してみてはいかがですか。もっと深まっていくこともあるはずですから。riico2025/01/16 13:44 -
新たな年を迎えて
riico先生
新たな年を迎えて
みなさんはどのような新年を迎えられましたか?
本年もどうぞよろしくお願い致します。
心の中のモヤモヤはきちんと整理してから次に進んでいきたいものですね。
でも、どうしても自分に対して言い訳ばかりで。
ついつい慣れていまい、モヤモヤを放置して片づけていくことより「いつもと同じ。そんなものだから。そのままで大丈夫。」と言い訳ばかりになってしまいがちですね。
今年こそ、こんな風に変わりたい。
心ときめく素敵な出会いを見つけたい。新たなスタートを“ときめきのある”
“なんだか心地よい”
“ちょっとゆるく癒されるような”
“ワクワクがいっぱい詰まった”
そんなワードで浮かんでくるイメージをあなたなりに描いてみてはいかがでしょう。
私の大好きなへヨアンさんの言葉を引用します。
「思考」によって何を創造するかが決まります。
「感情」によって創造のプロセスは勢いを得ます。
「意志」によって創造のパターンや形が決まります。
三つが揃って動かなければ創造は未完成のままなのです。
ちょっと難しいかもしれませんが、自分なりの解釈で“良いとこどり”をしてインスピレーションを受けとったままに自由に夢を描いてみてください。
いつも応援しています。
どうぞ気になったこと、いつでも相談にいらしてください。riico2025/01/10 12:32